日教館イメージ(ブログ)
  1. 日教館だより(トップ)

秋分の日

2018-09-22

日本各地で多くの方々が雨や地震の被害に遭い、多くの方が命を失い、家族を失い、家を失い、職を失い、大変辛い思いをされていますが海外の自然災害、辛い状況も多く報道されています。 

本当に辛く悲しい日々を過ごしながら、周囲の方々の協力や応援、励まし、様々な支援によって、何とかして明日に、未来に光を見出そうと頑張っておられる多くの方々の明日が、未来が、本当に明るいものになることを祈るばかりです。受験どころではない状況にある学生の皆さんも多いのではないかと、心が痛みます。

食糧不足のために、十分な食事ができない人が、どれほど多いかを知り、何か解決方法はないかと、大学の農学部に進学した卒塾生が数人いました。日教館で長年やっている問題解決型授業と、自立学習習慣づくりを、学校の教師になって、是非学校で実践したいと考え、教育学部に進学したた卒塾生たち、既に教師になっている塾生たちがいます。英語を使った職業に就きたい思い続け、大学で英語を専攻し、夢を叶えた卒塾生たち、医学部に進んだ卒塾生、看護学部に進んだ卒塾生、土木関係の仕事で、バスやその他の車、人の通行を助けたいと考え、そのスペシャリストになるために頑張った卒塾生、彼らの日々の努力を支えたものは、心の中の夢や目標でした。世の中は様々な職業がお互いの役に立ち合って成り立っています。学生の皆さん、あなたの保護者の方の職業も世の中に貢献しています。将来、あなたはどんな職業で役に立つのでしょう?目標や夢を持ってみましょう。目標や夢は、きっとあなたに前向きな力をくれますよ。今日、家庭であなたが明るく挨拶をすることも、族を明るくすることに役立っていますね。自分に自信を持って毎日を過ごしましょう。

 


小学1年生の保護者会

2018-08-06

8月5日、夏期練成集中講座に参加している小学1年生の保護者会を行いました。小学1年生は毎日2時限ですが、『よく頑張るな~』といつも感心しています。時々集中力が切れることがありますが、『頑張ろう!という気持ち』はいつも伝わってきています。その気持ちがあることがとても大切なんですね。保護者会でお父様やお母様といろいろなことを話しましたが、保護者の方々が如何に真剣に『我が子』のことを考え、『我が子』と向き合っておられるかが、ひしひしと伝わってきました。

親として成長していくことは本当に難しいことですね。わが子に食事を与え、勉強をさせようとし、習い事させれば、親としてはそれで良いというものではなさそうです。子供の考え方や心をどのように育てていくか、憧れや夢、目標が持てるように導き、やり遂げる行動力をどのように育てれば良いか、その他様々な、親としての子育てのあり方は学校でもどこでも教えてもらえません。親になった後のことについて、自分が親としてどのように成長していけば良いか、教えてもらえないまま親になり、実際の子育てで行き詰るお父様やお母様は多いのではないでしょうか。 

ライオンの親は、生きていくための獲物の取り方を教えることが、我が子に対する教育のほとんど全てかもしてませんが、人間社会はそれほど単純なものではありませんよね。核家族化した現代社会で、どのようにして子供を育てるか・・・子育ては迷路を歩いているようなものかも知れませんね。こんな子になると思って育てたのに、全く違う子になってしまったという話は時々耳にすることがあります。親になることは『修行の始まり』なのかも知れませんね。昔から『子育ては親育て』と言われていますが、真面目に子育てを考えて頑張っている保護者の方から、子育てをしながら子どもから気付かせてもらうことは意外に多いと耳にすることがあります。今回の保護者会にご出席頂いた保護者の方々も、大変真面目に頑張っておられる方々でした。昔から『最初で最大の教育者は親である』と言われていますが、家庭教育は全ての教育に優先されるもので、全ての教育の土台なのかも知れません。親は責任が大きく、本当に本当に大変なことが多いですね。

保護者会は、ご参加頂いたお父様お母様方の熱心の思いに支えられました。有り難うございました。素晴らしいお父様お母さ様方でした。ご縁を頂いたことに感謝致します。


夏期練成講座

2018-07-21

夏期練成講座が近づきました。練成講座は集中講座とお気軽講座の2コース。小学校1年生も参加しますが、1年生からしっかりお勉強、えらいなあ!小学生の皆さん、練成講座でしっかり復習して苦手をなくし、得意な部分を増やしましょう。教科の学習、遊び、休憩、睡眠、お手伝いなど、計画を立てて規則正しい毎日を過ごしましょう。お手伝いはとても大切ですよ。家族はお互いに協力することことが大切ですね。

公立中学校では8月31日に学校で課題テスト〔復習テスト〕がありますね。夏休みは弱点部分を得意部分にするチャンスですね。夏休みの過ごし方は、2学期からの成績に影響します。1日1日を活かしましょう。附属中学校3年生は8月27日28日が前期期末考査1年生2年生は8月29日、30日、31日が前期期末考査になっていますね。附属中学校の定期考査対策は発展問題に慣れることが必要です。学校のワーク、塾のワークの後、問題プリントで頑張りましょう。

中3生の皆さん、7月の実力テストの再テスト対策はできていますか?

中学生も高校生も家のお手伝いはできますね。やることを決めると1日の計画を立てやすくなりますね。

高校生の練成集中講座は、学校の課外授業が終わってからの受講で、英単語熟語テスト・英文法テスト、語法問題、英語長文問題、受験教科〔科目〕の問題演習等、かなりハードですが、志望校合格の強い欲求が行動を突き動かすエネルギーですね。

塾生の皆さんを応援しています!一緒に頑張りましょう。


« Older Entries Newer Entries »